ファンクションキー
Chromebookではキーボードの一番上の列に特殊な機能のキーが設定されています。
それとは別に虫眼鏡マークの検索キーを押しながら一番上の列か二番目の列のキーを押すことによってwindowsにおけるファンクションキーと同じ動きをさせることができます。
検索キーを押しながらの場合はescキーの右隣からF1~F10、二列目は数字の1がF1キーとなりF12までが設定されています。
F1:Chromeのヘルプ表示
F2:
F3:文字列検索
F4:
F5:再読み込み
F6:アドレスバーにフォーカス
F7:日本語入力時にカタカナ変換
F8:日本語入力時に半角カナ変換
F9:日本語入力時に半角英数字変換
F10:日本語入力時に半角英数字変換
F11:全画面モード
F12:検証
Category:
クロームブックについて