• C-01 Chromebook オンライン授業
    Meetオンライン会議を利用しながら、Crassroomからの課題提出や、ミライシードのオクリンクを、音声で指示しながらリモート授業を想定した研修です。
  • T-03_ MESHプログラミング
    小学校6年生の理科で利用するプログラミングのうち、総研でレンタルできるMESHプログラムについて、使い方や応用編について実機を使って説明。 ChromebookやWindowsPCにアプリをインストールして利用します。
  • A-02 Googleアプリケーションのファイル共有
    ●Jamboardを使って共有する。テンプレートになる背景を追加して、付箋紙を利用した共有 ●スプレッドシートを使ってみんなでファイルを編集する。100マス掛け算を使って、シート内に計算結果を入力する。シートの作成など […]
  • A-01 Google Fromsを使った小テスト
    Googleのアプリケーションのうち、アンケート作成に利用するフォームを使って、小テストが簡単に作成できます。 画像を検索して利用しながら、簡単な小テストを作成し、先生たちで共有するなどの手順をマスターします。
  • B-02 ムーブノートの使い方
    ムーブノートの授業開始までの基本操作を学びます。 ・時間割の作り方 ・授業カードの作り方 ・広場の使い方 ・テンプレートの見方 ※ ムーブノートは株式会社ベネッセコーポレーションの商標です。
  • B-01 オクリンクの使い方
    オクリンクの時間割作成、配布するカードの用意、配布、回収の基本操作を学びます。 ①デジタルカードを作成して、学習探検ナビのアプリを配布する。②スライドやパワーポイントを利用して、カードを作る。③インターネットブラウザの画 […]
  • F-03_ファーストステップLet’s Try1・2(準備編)
    Chromebookのファースト・ステップ内のLets Try1と2について、特に小学校高学年以上は、ステップの中で実施できるようにしてください。 教師の立場で準備する、先生準備編です。
  • F-02_Chromebook ファースト・ステップ(授業準備編)
    Chromebookのタブレットを初めて使う設定から、新しい機能やクラスルームを始めとした、Googleアプリケーションを使った授業のための準備。生徒編で実際に体験した後、教師準備編を受講してください。 ステップ・タイト […]
  • F-01_Chromebook ファースト・ステップ(こども編)
    Chromebookの初めての設定から,クラスルーム作成,アプリケーションの使い方,リモート授業の受け方など,GIGAスクールを始めるためのファースト・ステップ講座です。 こどもたちと同じ使う側になって,実際の動作を確認 […]
  • T-02_デジタル教材(Scratchベース)
    プログラミング教材のScratchベースの教材を使った授業を行うための準備や覚えておくことなどを中心に、実際の授業で利用できる使い方を学ぶ。 Googleクラスルームなどを利用する方法。
  • T-01_Scratchの使い方
    Scratchプログラミンの方法を覚えて、授業で利用する際の注意や、使い方をマスターする。 オリジナルなプログラミンを作成するためのノウハウ。