コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

水戸市ICTサポート情報サイト

  • 029-303-6848

MITO ICT-SUPPORT NET

  • ICT支援員予約サイト
  • サポート支援内容
    • ICT活用の授業支援
    • コンピュータクラブ活動支援
    • ICT活用先生研修
    • GIGAファーストステップ2025
    • 教科別サポート
  • 各種申請フォーム
    • アカウント申請フォーム
    • パスワードリセット申請
    • サイトURL設定依頼フォーム
  • Q&Aサイト
    • 水戸市ICTサポート
    • クロームブックについて
    • Googleアカウントについて
    • 端末トラブルについて
    • 周辺機器について
    • アプリケーションについて
      • Classroomについて
    • ミライシードについて

ict_admin

  1. HOME
  2. ict_admin
2021年9月23日 / 最終更新日 : 2023年4月24日 ict_admin サポート・ニュース

令和5年度 デイジー教科書利用案内について

市内の小中学校では、無償にてデイジー教科書の利用が可能です。 利用希望の場合には利用する学年と人数を「水戸市総合教育研究所 情報担当」までご連絡ください。 ブラウザを使って再生する ・ブラウザを使って、再生することが可能 […]

2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月17日 ict_admin サポート・ニュース

サイトURLのブロック ・解除依頼について

Chromeタブレットは、フィルターカテゴリーにて規制しておりますが、一部規制にならないサイトも見受けられます。「児童・生徒に有害サイトの閲覧を規制したい」、「フィルターのブロックにより利用できないサイトがある」など、既 […]

2021年8月20日 / 最終更新日 : 2023年1月13日 ict_admin ICT先生研修

C-01 Chromebook オンライン授業

Meetオンライン会議を利用しながら、Crassroomからの課題提出や、ミライシードのオクリンクを、音声で指示しながらリモート授業を想定した研修です。

2021年5月19日 / 最終更新日 : 2024年5月2日 ict_admin まごころタイム

小6_2 Google スライド共有編集(日本の都道府県について調べよう)

出典 Googleスライド

2021年5月15日 / 最終更新日 : 2024年10月2日 ict_admin ICT先生研修

Pr-03_ MESHプログラミング

小学校6年生の理科で利用するプログラミングのうち、総研でレンタルできるMESHプログラムについて、使い方や応用編について実機を使って説明。 ChromebookやWindowsPCにアプリをインストールして利用します。

2021年5月10日 / 最終更新日 : 2021年6月10日 ict_admin ICT先生研修

A-01 Google Fromsを使った小テスト

Googleのアプリケーションのうち、アンケート作成に利用するフォームを使って、小テストが簡単に作成できます。 画像を検索して利用しながら、簡単な小テストを作成し、先生たちで共有するなどの手順をマスターします。

2021年5月10日 / 最終更新日 : 2023年1月13日 ict_admin ICT先生研修

B-01 オクリンクの使い方

オクリンクの時間割作成、配布するカードの用意、配布、回収の基本操作を学びます。 ①デジタルカードを作成して、学習探検ナビのアプリを配布する。②スライドやパワーポイントを利用して、カードを作る。③インターネットブラウザの画 […]

2021年4月12日 / 最終更新日 : 2024年9月13日 ict_admin まごころタイム

小1_② オクリンクプラスの使い方を覚えよう

※ オクリンクは株式会社ベネッセコーポレーションの商標です。

2021年2月26日 / 最終更新日 : 2021年5月31日 ict_admin ICT先生研修

F-03_ファーストステップLet’s Try1・2(準備編)

Chromebookのファースト・ステップ内のLets Try1と2について、特に小学校高学年以上は、ステップの中で実施できるようにしてください。 教師の立場で準備する、先生準備編です。

2021年2月25日 / 最終更新日 : 2022年3月10日 ict_admin ICT先生研修

F-02_Chromebook ファースト・ステップ(授業準備編)

Chromebookのタブレットを初めて使う設定から、新しい機能やクラスルームを始めとした、Googleアプリケーションを使った授業のための準備。生徒編で実際に体験した後、教師準備編を受講してください。 ステップ・タイト […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 8
  • »

Copyright © MITO ICT-SUPPORT NET All Rights Reserved.

MENU
  • ICT支援員予約サイト
  • サポート支援内容
    • ICT活用の授業支援
    • コンピュータクラブ活動支援
    • ICT活用先生研修
    • GIGAファーストステップ2025
    • 教科別サポート
  • 各種申請フォーム
    • アカウント申請フォーム
    • パスワードリセット申請
    • サイトURL設定依頼フォーム
  • Q&Aサイト
    • 水戸市ICTサポート
    • クロームブックについて
    • Googleアカウントについて
    • 端末トラブルについて
    • 周辺機器について
    • アプリケーションについて
      • Classroomについて
    • ミライシードについて
  • TOP
  • ICT予約
  • リセット申請
  • PC室
PAGE TOP